2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Open Nature|情報としての自然が開くもの@ICC

昨日から始まったICCの「Open Nature」展へ。 きょうは14時からアーティスト・トークがある。 それを目指して行きました。GWだけあって混んでる。 サブタイトルが示しているように、この展覧会は、 情報が行きかう現在における、テクノロジーと自然とのつな…

「熱狂の日」音楽祭@東京国際フォーラム

〜世界各国から1000人以上の音楽家が集い、 朝から終電までベートーヴェンを奏でる熱狂の日々〜 東京国際フォーラム全館で、なんと3日間で150公演!と フジロック級の規模で行う、クラシックの一大フェス。 「熱狂の日」初日、行ってきました。 何が凄いって…

アースデイ東京@代々木公園

代々木公園のエコイベント『アースデイ東京』へ。 去年も仕事絡みで見に行きました。 お天気もいいし、今年はフリーライブが楽しみ! なんて思ってたら、二度寝してダブセンスマニアに遅刻。。 青空の下で聴いたら、さぞ気持ちよかったでしょう…。 MELTONEと…

哀しみのベラドンナ

「哀しみのベラドンナ」を観ました。 '73年、虫プロダクション制作のアニメーション映画です。 ちょっと、凄かった。衝撃を受けました。 悪魔に愛されて魂を捧げてしまった女性の物語。 横尾忠則のような、ぶっ飛んだアバンギャルドな表現が シャガールの『…

エッセリーニ

渋谷の東急ハンズへ買出し。 ぶらぶらしてると、売り子のお姉さんに声をかけられる。 何とはなく立ち止まってみると、お姉さんは何ともいえない 味わいのある、かわいい人形をみせてきた。 『エッセリーニ』 人形達の名前はエッセリーニといって、話を聞くう…

音楽を聴きながら運動する

体のなまりを感じて、久しぶりに東京体育館のジムへ行く。 今日はうきうきの初体験、ipodシャッフルと一緒に運動です。 これを話すとベタだと笑われますが、ジムでワークアウトしながらipodを 聴いている人々を横目でみて、ずっとあこがれていたのです。えへ…

VAIOを修理に出したことのない人へ

いきなり電源入らなくなった私のメテオ君(ノートPC) 今日、修理から帰ってきました。もうだめかと思った・・。 メテオ君は、4年ほど前に購入したVAIOのSRシリーズで 保証書はおろか、取扱説明書すら行方不明という状況。 こんなんで修理引き取ってもらえる…

アメリカ・インディアンからの手紙

本屋で何となくページを開いて、目からウロコがぽろっと落ちた本の話。 「アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉」を読みました。 著者のエリコ・ロウさんは日本人です。 この本はとても慎み深く大切に、愛情込めて作られています。 装丁も素敵だし、…

止まらないリズムと音の波

夜半からオウテカの新譜『Untilted』を聴き始めると スイッチがオンになってしまいました。連続プレイ4周目に突入、 どうにもこうにも、止まりませんったら! 私はファンだから、もう何がきても大喜びなんだけど 久々に聴いて、オウテカマジックの強力さを改…

さくら 28号

すっごくいい天気。 朝からラジオでは、5分に1回の割合でお花見の話をしている。 大満開の桜、代々木公園は大賑わいだろうな。 今日は鑑賞券を頂いた『鉄人28号』を見ると自分で決めといて こんなに気持ちの良い昼に、映画館へ行くのは勿体ないなあ… と思っ…

西瓜糖の日々

ゆっくり時間をかけて、ちょっとずつ読みすすめていた本の話。 リチャード・ブローディガンの「西瓜糖の日々」を読み終えました。 この本に出てくる世界は、西瓜糖(スイカ糖)で出来ている。 どんな世界?って、描写から見える世界は、とても不思議で美しい…

アントニ・タピエス展@原美術館

アントニ・タピエス展を見に、品川の原美術館へ。 あの外観といい、車で行くとリゾート地の美術館を 訪れた気分になった。普通に駐車場があるのが、 都内じゃすごい特典な気がする。 タピエス、知っていたのは名前くらい。 スペインの現代美術家です。これが…

ホピ族の昼/ドラムンベースの夜

昼、用事があって青山一丁目へ。 ついでに前々から行きたかった『ブッククラブ回』に立ち寄った。 スピリチュアルな書籍を扱う専門書店、というかセレクトショップ。 もちろんオカルトや精神世界をも完全網羅しているので、おどろどろしく 入りづらい店かな…